自動車・工業の資格取得ガイド


自動車・工業の資格取得ガイドは、自動車や工業に関する資格試験の情報サイトです

自転車安全整備士(民)
○資格・講習内容
自転車安全整備士は、自転車を安全に利用するための点検や整備、交通法規の指導、TSマークの貼付を行います。試験は学科と実技、面接です。学科、実技、面接のうちいずれかに合格した者は、翌年の試験に限り合格科目の試験は免除されます。
○試験日
8月下旬
○合格発表
10月上旬
○試験・講習の内容は?
□学科試験
・自転車の構造・性能に関する知識
・自転車の点検整備に関する知識
・自転車の安全利用の指導に関する知識
□実技試験
・自転車の点検・整備の技術
□面接試験
・自転車の安全利用に関する指導力
○受験資格・受講資格は?
18歳以上で、自動車の安全利用に関する指導・自転車の点検・整備に関して2年以上の経験がある人
○問合せ先は?
(財)日本交通管理技術協会
〒162-0843東京都新宿区市谷田町2-6 エアマンズビル市ヶ谷
TEL:03-3260-3621
○ホームページは?
(財)日本交通管理技術協会

 ▼ 自動車・工業の資格取得ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


車両系建設機械(整備・運搬・積込・掘削用)運転技能者(国)
車両系建設機械(整備・運搬・積込・掘削用)運転技能者は、機体重量3トン以上の車両系建設機械の運転作業をするのに必要な資格です。車両系...

自家用滑空機操縦士(国)
自家用滑空機操縦士は、グライダーを操縦できる資格です。滑空できるまで上昇させるのにモーターを使用する動力滑空機と、ゴムのバネや自動車、ウイ...


旅客自動車運送事業の運行管理者(国)
旅客自動車運送事業の運行管理者は、バス、ハイヤー、タクシーなどの旅客自動車運送事業の運行管理についての資格試験制度です。平成14年2月に道...

船橋当直3級海技士(国)
船橋当直3級海技士は、運航士とも呼ばれる船舶・甲板部職員の資格です。当直勤務体制で、常にブリッジから気象状況や航行状況などの情報を収集し解析して、船...


IATA-FIATAディプロマ(国際航空貨物取扱士)(公)
IATA-FIATAディプロマ(国際航空貨物取扱士)は、世界に通じる航空貨物輸送のスペシャリストです。輸送スケジュールや国際航空貨物...

航空機関士(国)
航空機関士は、航空機の安全をチェックする専門家です。航空機に乗り込んで、プロペラ、機体、発動機などの機能、燃料系統のチェックを行...


クレーン運転士(国)
クレーン運転士は、つり上げ荷重5トン以上のクレーンの運転業務に必要な資格です。クレーンの運転業務には危険が伴うので、厚生労働省の都道府県...

航空工場整備士(国)
航空工場整備士は、航空機の整備や改造をした後、耐空証明の基準に適合するかを細かくチェックする専門家です。資格は、機体構造、機体装備品、ピストン発...


自家用回転翼航空機操縦士(国)
自家用回転翼航空機操縦士は、レジャーやビジネスでヘリコプターを操縦できる資格です。受験は、直接試験会場で学科試験と実技試験に合格するか、外...

海技士(通信)(国)
海技士(通信)は、船舶の無線通信の専門家です。船舶の通信に従事し、安全に航行できるよう必要な情報を収集します。レベルは1級から3級まで分かれてい...


高所作業車運転者(国)
高所作業車運転者は、作業床の高さが10m以上になる高所作業車を運転する場合に必要になる資格です。施工現場や建築現場などで活躍できます。各都道府県労働局長の登...

航空整備士(国)
航空整備士は、整備工場や整備ハンガーで、航空機の安全を確保するための強度、構造、性能の基準に適合する確認(整備・修理点検)を行います。高速...