自動車・工業の資格取得ガイド


自動車・工業の資格取得ガイドは、自動車や工業に関する資格試験の情報サイトです

土地家屋調査士(国)
○資格・講習内容
土地家屋調査士は、所有者からの依頼で、土地や家屋の調査・測量・登記申請を行う専門家です。司法書士の資格と併せ持つ人も多いですが、資格があれば独立開業も可能です。合格率は例年5%前後と狭き門となっています。
○試験日
□筆記試験:8月中旬
□実技試験:11月上旬
○合格発表
□筆記:10月中旬に受験地を管轄する法務局または地方法務局で合格者を掲示するほか、直接合格通知を郵送しています。この合格通知は、口述試験の受験票になります。
□後述:11月下旬に筆記試験を管轄する地方法務局い掲示、また12月中旬の官報に、合格者の受験番号および氏名が公示されます。
※筆記・口述ともに、法務局のホームページで合格者の受験番号を掲示します。
○試験・講習の内容は?
□筆記試験
◇1次試験:不動産の表示に関する登記に関する事項で土地家屋調査士の業務を行うにつき通常必要と認められるもの
◇2次試験:@平面測量(トランシット・平板を用いる図根測量を含む)A作図(縮図・伸図・これにともなう地図の表現の変更に関する作業を含む)
※1次、2次どちらも試験は多枝択一式と記述式で、それぞれの答案が一定の基準に達しない場合には、総得点にかかわらず不合格になります。
※筆記試験には、黒インクの万年筆、ボールペン、三角定規、製図用コンパス、三角スケール、分度器、電卓などが必要です。
※使用できる電卓は次の条件を満たしたものになります。
@プログラム機能(数式記憶機能、公式記憶機能を含む)を有しないもの
Aプリント機能を有しないもの
B文字入力機能を有しないもの
C電池式(太陽電池含む)のもの
□口述試験
◇筆記試験に合格した者を対象に実施される面接です。
◇試験内容は、筆記試験と同じ科目です。
○受験資格・受講資格は?
制限はありません。
○問合せ先は?
〒060-0808 札幌市北区北8条西2-1-1札幌第一合同庁舎
札幌法務局
011-709-2311

〒980-8601 仙台市青葉区春日町7-25
仙台法務局
022-225-5611

〒102-8225 東京都千代田区九段南1-1-15九段第2合同庁舎
東京法務局
03-5213-1323

〒460-8513 名古屋市中区三の丸2-2-1名古屋合同庁舎第1号館
名古屋法務局
052-952-8175

〒540-8544 大阪市中央区谷町2-1-17大阪第2法務合同庁舎
大阪法務局
06-6942-1481

〒730-8536 広島市中区上八丁堀6-30
広島法務局
082-228-5201

〒760-8508 高松市丸の内1-1高松法務合同庁舎
高松法務局
087-821-6191

〒810-8513 福岡市中央区舞鶴3-9-15
福岡法務局
092-721-9398
○ホームページは?
法務省

 ▼ 自動車・工業の資格取得ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


土地区画整理士(国)
土地区画整理士は、都市開発や環境整備等の土地区画整理事業を進めていくうえで、専門的な知識と公平な立場で利害を調整し、まとめていく専門家です。土地の有効活用...

管理業務主任者(国)
管理業務主任者は、マンション管理におけるマネジメント業務の専門家です。国土交通省令によって、マンション管理業を行う事務所ごとに決められた人...


不動産鑑定士・不動産鑑定士補(国)
不動産鑑定士・不動産鑑定士補は、土地や建物等、物件の諸条件を客観的に勘案して、公正かつ適正な評価額を決定する専門家です。社会的信用も高く、訴訟事件に...

不動産コンサルティング技能試験(公)
不動産コンサルティング技能試験は、不動産に関する総合的な能力を認定する試験です。登録者は、不動産特定共同事業の業務管理者となる資格が認め...


宅地建物取引主任者(国)
宅地建物取引主任者は、宅地や建物の売買、交換、賃貸の代理、媒介を行う専門家です。不動産取引に関する重要事項を説明する役割は、宅地建物取引主任者だけに...

土地改良換地士(国)
土地改良換地士は、農業用地を整備したり集団化し、農業経営の合理化や効率化を図ろうとする事業にかかわる専門家です。きわめて高い土地改良換地の知識と公平さが...