自動車・工業の資格取得ガイド


自動車・工業の資格取得ガイドは、自動車や工業に関する資格試験の情報サイトです

建築設備検査資格者(国)
○資格・講習内容
建築設備検査資格者は、学校、病院、映画館、百貨店などの一定規模以上の建築物の、換気・空気調和設備、非常用の照明装置、排煙設備、給排水衛生設備などを定期的に検査する技術者です。(財)日本建築設備・昇降機センターの講習を受講し、最終日の修了考査に合格すると資格を取得できます。
○試験日
講習日:10月〜11月の4日間です。
○試験・講習の内容は?
講習内容
□建築設備定期検査制度総論
□建築設備に関する建築基準法令
□建築学概論
□換気・空気調和設備
□排煙設備
□電気設備
□電気設備
□建築設備の耐震規制・設計指針
□建築設備定期検査業務基準
□建築設備に関する維持保全
□修了考査
○受験資格・受講資格は?
国土交通大臣の登録を受けた者が実施する「登録建築設備検査資格者」講習を受講し、修了考査に合格する必要があります。
□1級、2級建築士か建築基準適合判定資格者の有資格者
□大学、短大、高校の建築学、機械工学、電気工学の課程を卒業し、建築設備に関してそれぞれ定められた年数以上の実務経験を有する者
□建築設備に関して11年以上の実務経験を有する者
□建築設備に関する建築行政に2年以上の実務経験を有する者
□建築設備士の有資格者
○問合せ先は?
財団法人 日本建築設備・昇降機センター
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-13-5 第一天徳ビル
TEL.03-3591-2426(代)
FAX.03-3539-7442
○ホームページは?
財団法人 日本建築設備・昇降機センター

 ▼ 自動車・工業の資格取得ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


防錆管理士(民)
防錆管理士は防錆技術の専門家で、主に、腐食やサビによる建物・配管の劣化や事故を防止する業務を行います。(社)日本防錆技術協会主催の通信教育を修了し、審...

建築仕上診断技術者(民)
建築仕上診断技術者は、建築物の外壁など建築仕上げの診断を行うスペシャリストです。3日間の講習の後、診断知識と実務の考査に合格すると資格を取得で...


ゼネラル設備管理技士認定試験(民)
ゼネラル設備管理技士認定試験は、建物、設備、防災防犯、環境衛生などの実務に精通し、建築物の維持管理運営にあたり、設計サイドに的確な助言を...

ダム水路主任技術者(国)
ダム水路主任技術者は、電気事業法にもとづいた資格なので、申請すれば資格を取得できます。業務内容は、自家用や電気事業用に供する水力設備の工事や維持・...


下水道管理技術認定試験(公)
下水道管理技術認定試験は、下水道の維持管理に従事する専門家です。下水道管理者からの委託を受けて、管路施設の維持管理をするのが主な業務です。試験は学科のみで多肢選...

建築基準適合判定資格者(旧建築主事)(国)
建築基準適合判定資格者(旧建築主事)は、建築物の構造、面積、敷地、設備等が建築基準法に違反していないかどうかの確認を行う専門家です。建築...


コンクリート技士・コンクリート主任技士(民)
コンクリート技士は、コンクリートの製造・工程・検査・管理など、日常の技能的職務を実施する能力を有する技術者です。コンクリート主任...

マンション維持修繕技術者(民)
マンション維持修繕技術者は、マンション管理組合などの委託にもとづいて、大規模修繕等の企画、立案、診断、修繕設計、施行監理業務を行うための知...


木材接着士(民)
木材接着士は、木材や木材材料と他の材料を接着加工して製品化する業務につき、作業を安全・確実に行う専門家です。(社)日本木材加工技術協会の試験に合格して登録すると...

特殊建築物等調査資格者(公)
特殊建築物等調査資格者は、病院、診療所、学校、劇場、公衆浴場、ホテル、事務所ビルなどの不特定多数の人が出入する特殊建築物などの敷地構...


工学会設備士(民)
工学会設備士は、空調や衛生設備を設計・管理するスペシャリストです。工学会設備士は行政分野でも広く活躍しています。建築士法に基づく建築設備士試...

地質調査技士(民)
地質調査技士は、ボーリング等地質調査現場に必要不可欠な専門家です。現場調査部門、現場技術・管理部門、土壌・地下水汚染部門に分かれています。資格...