自動車・工業の資格取得ガイド


自動車・工業の資格取得ガイドは、自動車や工業に関する資格試験の情報サイトです

細胞検査士(民)
○資格・講習内容
細胞検査士は、スクリーナーとも呼ばれていて、指導医の監督のもと、がん等の細胞診の仕事にあたる臨床検査技師(衛生検査技師)の上級職です。人体から採取した細胞や血液、尿などの標本を細胞学的に検診するための専門的な知識と技術が必要な資格です。受験は、臨床検査技師か衛生検査技師の有資格者でないとできません。
○試験日
□1次試験:10月下旬
□2次試験:12月中旬
○試験・講習の内容は?
□1次試験:筆記・細胞像診断
□2次試験:実技試験
・標本作成技術および標本優劣の判定等
・顕微鏡的検査(検査の染色標本について)
・細胞診に必要な基礎知識の概略(各種検体採取法、集細胞法、細胞ブロック作製法、細胞の基本的構造と細胞生物学、細胞診に必要な諸臓器の解剖学および組織学、悪性腫瘍の病理学など)
○受験資格・受講資格は?
次のひとつに該当する人
□臨床検査技師または衛生検査技師の資格取得後、主として細胞診検査実務に1年以上従事した者
□臨床検査技師または衛生検査技師の資格を有し、次の日本臨床細胞学会認定の細胞診技術者養成機関を卒業した者
・癌研究会附属病院付設細胞検査士養成所
・大阪府立成人病センター内細胞検査士養成講習
・東京都多摩がん検診センター細胞検査技士養成所
・杏林大学保健学部細胞検査士養成課程
・藤田学園衛生技術短期大学細胞診スクリーナー養成所
・北里大学医療衛生学部細胞検査士コース
□4年制大学で、日本臨床細胞学会が認定した次の細胞検査士養成課程を修了した大学卒業見込みの者
・杏林大学保健学部細胞検査士養成課程
・北里大学医療衛生学部検査士コース
・群馬大学医学部保健学科
○問合せ先は?
〒170-0012 東京都豊島区上池袋1-38-5 アサマビル203
日本臨床細胞学会細胞検査士資格認定試験係
03-3915-1198(直)

 ▼ 自動車・工業の資格取得ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


歯科衛生士(国)
歯科衛生士は、歯科医師の指導のもとに、歯科保健指導や虫歯の予防処置など、診療・治療の補助をつとめる専門家で、歯石の除去や薬品の塗布などの治療の補助的な作業も...

看護師(国)
看護師は、人材不足が著しい、医療の最前線で患者と直接接して看護をする専門家です。女性が圧倒的に多いですが、男性の看護師の進出も最近では多くなってきました。...


保健医療ソーシャルワーカー(民)
保健医療ソーシャルワーカーは、障害者・児童・高齢者などの福祉を担う専門家です。保健医療ソーシャルワーカーは、(財)日本病院管理教育協会が実...

メディカル秘書士(民)
メディカル秘書士は、診療情報管理、保険請求事務、病院の受付、事務長や院長を補佐する秘書業務など、病院の医者と患者のパイプ役を努める専門家で、医療秘...


医師(国)
医師は、人々の健康と生命を守る仕事です。 医師の仕事は、広範囲にわたり、診療所・医院や病院などで患者を治療する臨床医と、大学などの研究機関で医学の研究...

助産師(国)
助産師は、新しい生命の誕生から育児まで、母子保健の専門家。妊産婦への保健指導や分娩時の介助、育児相談などを行ないます。助産師は、病院などの医療施設、保...


診療報酬請求事務能力認定試験(民)
診療報酬請求事務能力認定試験は、資料報酬請求事務に従事する者の資質苦向上を図るため、(財)日本医療保険事務協会が実施している試験です。診療報酬請求事務能力...

歯科医師(国)
歯科医師は、人々の歯の保健指導と歯科治療を担当し、各種病院や診療所、保健所の歯科に勤務し、診断や治療にあたる歯の専門家です。歯科医師の職務は、虫歯...


准看護師(国)
准看護師は、医師や漢語師の指示に従い、診療補助や患者の看護を行なう専門家です。中学校を卒業後、准看護師養成所か高校の衛生看護科へ進み、2〜3年勉強して試...

薬剤師(国)
薬剤師は、薬など薬事衛生をはじめ保健衛生の専門家で、薬局や病院で薬を調合したり、医薬品の販売を行ないます。薬剤師法によると、公衆衛生の向上や増進にも貢献...


医療事務士(民)
医療事務士は、受付・外来・診療報酬請求などの医療事務を扱う専門家です。医療事務士には、1級と2級があり、能力試験免除制度もあります。...

医事コンピュータ技能検定試験(民)
医事コンピュータ技能検定試験は、医療事務に必要なコンピュータの知識とオペレーションの技能を審査し認定する試験です。医療秘書教育全...