自動車・工業の資格取得ガイド


自動車・工業の資格取得ガイドは、自動車や工業に関する資格試験の情報サイトです

ドイツ語技能検定試験(民)
○資格・講習内容
ドイツ語技能検定試験は、初歩的なドイツ語から、社会生活に必要とされる高度なドイツ語まで、理解度を4段階に分けて検定する試験です。ドイツ語技能検定試験は、学生から社会人まで幅広く受験されています。
○試験日
□春期:6月下旬
□秋季:11月下旬
・1、2級の2次試験:1月下旬
○合格発表
試験日から約1か月後に郵送で通知されます。
○試験・講習の内容は?
□4級:筆記試験と聞き取り試験
・ドイツ語の初歩的な文法規則を理解し、日常生活に必要な基本単語が運用できる。
・ドイツ語の授業約60時間受講しているか、これと同程度の学習経験のある人。
□3級:筆記試験と聞き取り試験
・ドイツ語の初級文法全般にわたる知識を前提に、簡単な会話や文章が理解できる。
・ドイツ語の授業約120時間受講しているか、これと同程度の学習経験のある人。
□2級:1次試験は筆記・聞き取り・書き取りで、2次試験は口述です。
・標準的なドイツ語をある程度不自由なく使うことができる。
・ドイツ語の授業約240時間受講し、各自の活動領域においてドイツ語に習熟しているか、これと同程度の能力のある人
□1級:1次試験は筆記・聞き取り・書き取りで、2次試験は口述です。
・標準的なドイツ語を不自由なく使え、ある程度の専門性を持ったテーマについて読み、口頭で意見を述べることができる。
・恒常的にドイツ語に接し、十分な運用能力を有する人
○受験資格・受講資格は?
制限ありません。
○問合せ先は?
〒113-0033 東京都文京区本郷5-29-12-1006
(財)ドイツ語学文学振興会 独検事務局
03-3813-0596
○ホームページは?
(財)ドイツ語学文学振興会

 ▼ 自動車・工業の資格取得ガイドのその他の資格もあわせてご参考ください


中国語コミュニケーション能力検定(民)
中国語コミュニケーション能力検定は、近年ますます重要性を増す中国語の運用能力を測る検定試験です。中国語コミュニケーション能力...

漢語水平考試(HSK)
漢語水平考試(HSK)は、中国語の運用能力を測定する資格で、中国政府教育部(日本の文部科学省のようなところです)が認めています。漢語水平考試(...


エスペラント学力検定試験(民)
エスペラント学力検定試験は、ポーランドの眼科医ザメンホフが考案した国際語である、エスペラントの検定試験です。エスペラントは、...

実用フランス語技能検定試験(公)
実用フランス語技能検定試験は、20年の歴史と実績を持つ文部科学省認定の能力検定試験です。1級に合格すれば、実社会でフランス語が通用するとされていま...


TOL(民)
TOLは、フランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語のそれぞれの能力を測定する試験です。企業の海外派遣員の選定の際や、海外留学前の語学力測定な...

フランス語能力認定試験(TEF)(公)
フランス語能力認定試験(TEF)は、世界50か国で行われている、実践フランス語の能力測定試験です。フランス語能力認定試験(TEF)の答案は、...


韓国語能力試験(民)
韓国語能力試験は、世界7か国で実施されている韓国が認める試験です。韓国への留学を考えている人にはおすすめの資格試験です。1級から6級まであり、6級が一番難し...

実用イタリア語検定(民)
実用イタリア語検定は、イタリア語の学習者が実用として役に立つイタリア語を身につけ、日々の学習の指針になるよう創設された検定試験です。この検定は、1...


インドネシア語検定(民)
インドネシア語検定は、インドネシア共和国国家教育省国語研究所と提携する日本で唯一の検定で、インドネシア語の普及とレベルの向上が目的...

実用タイ語検定試験(民)
実用タイ語検定試験は、タイと日本の交流を踏まえて、主として日本人を対象に設けられた検定試験です。実用タイ語検定試験は、1〜5級の5階級に分かれています。...


ABKタイ語検定(民)
ABKタイ語検定は、タイ語の語学能力を判定する検定です。最近、タイは日本人に人気の高い観光スポットとなり、最も身近な国になったといえます。今後、...

ロシア語能力検定(民)
ロシア語能力検定は、ロシア語の習熟度を客観的に測定できる日本で唯一の能力検定です。日本で唯一のロシア語の公開試験では、能力レベルを4段階で...